2012年09月24日
Facebookで真理さんの写真をチェック
Facebookで真理さんの写真をチェック
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
Facebookで真理さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100003041391173&k=AQByr8sQ6ZFKmheN-Bpw-wefyHyuo-cBz4qroZg6zCmXc6qzuHZxEAwQPpKr1JVmfP9guyyaP2hFObz0XSfR_7xjwUI&r&app_id=350685531728
すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=fdf092ab16c7a94a%40kitomizuyutaka.otemo-yan.net&c=AQDXZDadS6JGcdiRzz9mNSazqGfYC658PEK84DHWeJ7pCQ&source=unknown
=======================================
このメッセージはfdf092ab16c7a94a@kitomizuyutaka.otemo-yan.net宛てに送信されました。 Facebookからのこのようなメールの受信を希望しない場合は、以下のリンクから配信を停止することができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS0Tov-Wws4JoHUk&e=fdf092ab16c7a94a%40kitomizuyutaka.otemo-yan.net&mid=HMTEzODg1ODMwOmZkZjA5MmFiMTZjN2E5NGFAa2l0b21penV5dXRha2Eub3RlbW8teWFuLm5ldDo4
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
Facebookで真理さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100003041391173&k=AQByr8sQ6ZFKmheN-Bpw-wefyHyuo-cBz4qroZg6zCmXc6qzuHZxEAwQPpKr1JVmfP9guyyaP2hFObz0XSfR_7xjwUI&r&app_id=350685531728
すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=fdf092ab16c7a94a%40kitomizuyutaka.otemo-yan.net&c=AQDXZDadS6JGcdiRzz9mNSazqGfYC658PEK84DHWeJ7pCQ&source=unknown
=======================================
このメッセージはfdf092ab16c7a94a@kitomizuyutaka.otemo-yan.net宛てに送信されました。 Facebookからのこのようなメールの受信を希望しない場合は、以下のリンクから配信を停止することができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS0Tov-Wws4JoHUk&e=fdf092ab16c7a94a%40kitomizuyutaka.otemo-yan.net&mid=HMTEzODg1ODMwOmZkZjA5MmFiMTZjN2E5NGFAa2l0b21penV5dXRha2Eub3RlbW8teWFuLm5ldDo4
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
Posted by hokuto at
11:28
│Comments(0)
2008年09月08日
閉じる事にしました(T^T)
ブログを書いていましたが、1つのブログだけに専念する事になった為、
やむなく閉じる事に致しました。遊びに来られる方は下記のページのブログの方の登録をよろしくお願い致します。m(__)m

「まるの色々日記」のブログはコチラから
やむなく閉じる事に致しました。遊びに来られる方は下記のページのブログの方の登録をよろしくお願い致します。m(__)m

「まるの色々日記」のブログはコチラから
Posted by hokuto at
14:40
│Comments(2)
2008年08月28日
2008年08月27日
メタボ対策器具が来た
こんばんわ。hokutoです。m(__)m
2週間前にあるダイエット器具を注文していたのが、やっと今日届いた。「どんな感じかな~。(・_・?)」と器具を見ていない私。今書いているネタを書いたら、見に行こうかな~と思っている。メタボが気になる私も運動が大切かが分かるようになった。その器具を注文する事になったのは・・・・・
母「みんなで乗ってするばい」
hokuto「もしかして・・・・・私がぽっちゃりだけん?」
母「そうたい」
と有無を言わさず早速注文となってしまった。トホホ(ーー;)そして・・・・・注文して2週間がたった今日、その運動器具が我が家に来たのだ。
姉「hokuto~~~来たよ~~~。」
hokuto「今、書いてるけん後でね~。」
と言ったまま・・・・・まだ見ていない。内心「運動器具より水泳が良いな~(ーー;)」と思う私。そう言えば・・・・・泊まりに言った時、玉名にいる伯母が、「植木でプールばしよらすよ~。」と教えてくれた事をふと思い出した。暇を見て行こうかな~とついつい、考えてしまう。だが、今日は今日で、運動器具は見てのお楽しみか~と思いながら書いている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる
ルンルン
」
2週間前にあるダイエット器具を注文していたのが、やっと今日届いた。「どんな感じかな~。(・_・?)」と器具を見ていない私。今書いているネタを書いたら、見に行こうかな~と思っている。メタボが気になる私も運動が大切かが分かるようになった。その器具を注文する事になったのは・・・・・
母「みんなで乗ってするばい」
hokuto「もしかして・・・・・私がぽっちゃりだけん?」
母「そうたい」
と有無を言わさず早速注文となってしまった。トホホ(ーー;)そして・・・・・注文して2週間がたった今日、その運動器具が我が家に来たのだ。
姉「hokuto~~~来たよ~~~。」
hokuto「今、書いてるけん後でね~。」
と言ったまま・・・・・まだ見ていない。内心「運動器具より水泳が良いな~(ーー;)」と思う私。そう言えば・・・・・泊まりに言った時、玉名にいる伯母が、「植木でプールばしよらすよ~。」と教えてくれた事をふと思い出した。暇を見て行こうかな~とついつい、考えてしまう。だが、今日は今日で、運動器具は見てのお楽しみか~と思いながら書いている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる


Posted by hokuto at
17:58
│Comments(0)
2008年08月22日
400Mメダル
こんばんは。hokutoです。
先程、400M男子のリレーが、銅メダルを獲得した。ガンバレ日本(^-^)/
先程、400M男子のリレーが、銅メダルを獲得した。ガンバレ日本(^-^)/
Posted by hokuto at
23:49
│Comments(0)
2008年08月20日
和菓子も我が家で?
こんばんわ。hokutoです。
昨日、オリンピックの番組を見ながらある番組を見ていると、和菓子も家で作る事が出来ると話していた。夏のお菓子の代表的なのは・・・・・アイスの他夏の和菓子だ。その和菓子も羊羹やドラ焼きなどが思い出されるが、もし、もしもだが、家で作る事が出来たら、どんなに良いだろうと思った方もいるだろう。私は和菓子より洋菓子はになってしまうが・・・・・(--;)話を戻すが、しかも、家にある材料で作る事が出来るの言うのだ。(@o@)そして、和菓子だけでなく、ジンジャーエールも手作りでお家で作る事が出来るのだ。しかも、生姜と炭酸水があれば、作る事が出来るという。残暑になったとはいえ、まだ暑いのだから、お家でジンジャーエールを作るのも素敵~と思ってしまった。ジンジャーエールにアイスドラ焼きのセットで来客に出すのも涼しそう~~~と見ながら、涼を感じていた今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
昨日、オリンピックの番組を見ながらある番組を見ていると、和菓子も家で作る事が出来ると話していた。夏のお菓子の代表的なのは・・・・・アイスの他夏の和菓子だ。その和菓子も羊羹やドラ焼きなどが思い出されるが、もし、もしもだが、家で作る事が出来たら、どんなに良いだろうと思った方もいるだろう。私は和菓子より洋菓子はになってしまうが・・・・・(--;)話を戻すが、しかも、家にある材料で作る事が出来るの言うのだ。(@o@)そして、和菓子だけでなく、ジンジャーエールも手作りでお家で作る事が出来るのだ。しかも、生姜と炭酸水があれば、作る事が出来るという。残暑になったとはいえ、まだ暑いのだから、お家でジンジャーエールを作るのも素敵~と思ってしまった。ジンジャーエールにアイスドラ焼きのセットで来客に出すのも涼しそう~~~と見ながら、涼を感じていた今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
17:54
│Comments(0)
2008年08月11日
2008年08月07日
水出しミントジュレップソーダ
こんにちは。hokutoです。m(__)m
今日、ふと新しい飲み物を飲んでない事に気付き、書く事にした。その名も・・・・・「水出しミントジュレップソーダ」というのだ。わさもんの私も流石に飲んでおらず、何処に行ったら買うことが出来るんだろう~とばかり考えている。(・_・?)しかも、ネタが欲しいな~と思いあるページを開くと何とこの事が載ってるではないか。
おぉ~美味しい情報だ~。(*^^*)しかも、まだ飲んでないぞ~。o(^o^)o
と思ってしまった。お店で見つけたら飲んでみようと思う私。きっと爽やかな感じで飲みやすいのかな?それとも・・・・・と想像ならぬ妄想をしてしまった。写真は・・・・・
何時ものように、詳しくは下記のページをご覧下さい。
世界のキッチンから「水出しジュレップソーダ」のページはコチラから
こんな夏向きのソーダがあったんだ~見つけたら飲んでみようかな~と思ってしまう今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
今日、ふと新しい飲み物を飲んでない事に気付き、書く事にした。その名も・・・・・「水出しミントジュレップソーダ」というのだ。わさもんの私も流石に飲んでおらず、何処に行ったら買うことが出来るんだろう~とばかり考えている。(・_・?)しかも、ネタが欲しいな~と思いあるページを開くと何とこの事が載ってるではないか。
おぉ~美味しい情報だ~。(*^^*)しかも、まだ飲んでないぞ~。o(^o^)o
と思ってしまった。お店で見つけたら飲んでみようと思う私。きっと爽やかな感じで飲みやすいのかな?それとも・・・・・と想像ならぬ妄想をしてしまった。写真は・・・・・

何時ものように、詳しくは下記のページをご覧下さい。
世界のキッチンから「水出しジュレップソーダ」のページはコチラから
こんな夏向きのソーダがあったんだ~見つけたら飲んでみようかな~と思ってしまう今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
17:05
│Comments(2)
2008年08月05日
植木納涼花火大会
こんにちは。hokutoです。m(__)m
今日は、毎年恒例の植木の花火大会の日。見に行く時もあるが、我が家の2階から見る時もある。
しかも、私の部屋ではなく姉の部屋から見る事が多いのだ。
姉の部屋から見ると、バッチリ見えるので、部屋を暗くし、カメラを持って写真を撮るのだ。
写真は、見ると何だか変な形で写り、内心「このグニグニになってるのは何
」と思う程、変に写る事がある。
皆さんは思った事はありませんか
しかも、今のカメラは手ブレ防止機能が付いており、便利になっている。しかし・・・・・(・_・?)
小さいカメラは手ブレ防止は付いておらず、手ブレしないように撮らなければならない。(ーー;)
今年もあるが、写真は再挑戦になるだろう。昨年はほぼ、失敗したからな~。(ーー;)
そして、何人、我が家に遊びに来るだろう~と思いながら
写真が撮れる事を願う今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
今日は、毎年恒例の植木の花火大会の日。見に行く時もあるが、我が家の2階から見る時もある。
しかも、私の部屋ではなく姉の部屋から見る事が多いのだ。
姉の部屋から見ると、バッチリ見えるので、部屋を暗くし、カメラを持って写真を撮るのだ。
写真は、見ると何だか変な形で写り、内心「このグニグニになってるのは何

皆さんは思った事はありませんか

しかも、今のカメラは手ブレ防止機能が付いており、便利になっている。しかし・・・・・(・_・?)
小さいカメラは手ブレ防止は付いておらず、手ブレしないように撮らなければならない。(ーー;)
今年もあるが、写真は再挑戦になるだろう。昨年はほぼ、失敗したからな~。(ーー;)
そして、何人、我が家に遊びに来るだろう~と思いながら
写真が撮れる事を願う今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
12:31
│Comments(2)
2008年08月01日
十数年ぶりの再会
こんにちは。hokutoです。m(__)m
そろそろ玉名に行きたいな~と思いながら、昨日、私の部屋のパソコンのメールを見てみると、富山に住んでる私の友人コロちゃんからメールが来ていた。内容を読んでみると・・・・・
コロちゃん「熊本に帰ってるので、会おうよ(*^^*)」
と言う内容だった。おぉ~シンクロしてたんだ~。と思いながら、「何時、熊本に帰ってたんだろう~?(・_・?)」と気になりコロちゃんのブログで見てみる事に。見てみると、29日の夕方に帰ってきた事との内容が書いてあった。気になり携帯でTELする私。本人が出てくれた~。良かった~。ツイてる~o(^o^)oコロちゃんが電話に出て・・・・・
hokuto「もしもし、コロちゃん?」
コロちゃん「えっ?hokutoちゃん?」
hoktuo「久しぶり~元気?」
コロちゃん「元気だよ。(*^^*)hokutoちゃんも元気?」
hokuto「うん。元気だよ。」
コロちゃん「今、友達が来ているけど、会える?」
hokuto「会って来ていいよって、許可貰ったけん会えるよ。(*^^*)久しぶりだし、どこか行こうか。で、待ち合わせは前に待ち合わせしてたあの場所はどう?」
コロちゃん「いいよ。p(^-^)qじゃあ、○時に待ち合わせの場所で待ってるよ~。(*^^*)」
という訳で、待ち合わせ場所に行き、2人でゆめタウン光の森に出かけた。色々と話をしながら、光の森に到着した。到着したら、コロちゃんが突然・・・・・
コロちゃん「プリクラ撮ろうよ。(*^^*)」
と言い2人でプリクラを撮る事になった。プリクラは実に久しぶりで、今のプリクラはデコレーションが出来るようになっていた。撮った写真は公開していないが、見たい人は、ドキドキワクワクで妄想して欲しいものだ。ハハハ即ち、想像にお任せします。という事である。プリクラを撮り家に帰った。帰る車の中で、今度帰って来たら、御船のイ○ン○ールに行く約束をした。そして、コロちゃんが私に
コロちゃん「hokutoちゃん、暇な時、富山においでよ(*^^*)」
と言ってくれた。そして、メルアドを交換し、コロちゃんを家に送り、私も家に帰った。家に帰ると、姉と母に、友人のコロちゃんに会った事を話し、夕食を食べ、風呂に入り、寝た。実に十数年ぶりの友人との再会にシンクロまでツイて、おぉ~ミラクル~と思った今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
そろそろ玉名に行きたいな~と思いながら、昨日、私の部屋のパソコンのメールを見てみると、富山に住んでる私の友人コロちゃんからメールが来ていた。内容を読んでみると・・・・・
コロちゃん「熊本に帰ってるので、会おうよ(*^^*)」
と言う内容だった。おぉ~シンクロしてたんだ~。と思いながら、「何時、熊本に帰ってたんだろう~?(・_・?)」と気になりコロちゃんのブログで見てみる事に。見てみると、29日の夕方に帰ってきた事との内容が書いてあった。気になり携帯でTELする私。本人が出てくれた~。良かった~。ツイてる~o(^o^)oコロちゃんが電話に出て・・・・・
hokuto「もしもし、コロちゃん?」
コロちゃん「えっ?hokutoちゃん?」
hoktuo「久しぶり~元気?」
コロちゃん「元気だよ。(*^^*)hokutoちゃんも元気?」
hokuto「うん。元気だよ。」
コロちゃん「今、友達が来ているけど、会える?」
hokuto「会って来ていいよって、許可貰ったけん会えるよ。(*^^*)久しぶりだし、どこか行こうか。で、待ち合わせは前に待ち合わせしてたあの場所はどう?」
コロちゃん「いいよ。p(^-^)qじゃあ、○時に待ち合わせの場所で待ってるよ~。(*^^*)」
という訳で、待ち合わせ場所に行き、2人でゆめタウン光の森に出かけた。色々と話をしながら、光の森に到着した。到着したら、コロちゃんが突然・・・・・
コロちゃん「プリクラ撮ろうよ。(*^^*)」
と言い2人でプリクラを撮る事になった。プリクラは実に久しぶりで、今のプリクラはデコレーションが出来るようになっていた。撮った写真は公開していないが、見たい人は、ドキドキワクワクで妄想して欲しいものだ。ハハハ即ち、想像にお任せします。という事である。プリクラを撮り家に帰った。帰る車の中で、今度帰って来たら、御船のイ○ン○ールに行く約束をした。そして、コロちゃんが私に
コロちゃん「hokutoちゃん、暇な時、富山においでよ(*^^*)」
と言ってくれた。そして、メルアドを交換し、コロちゃんを家に送り、私も家に帰った。家に帰ると、姉と母に、友人のコロちゃんに会った事を話し、夕食を食べ、風呂に入り、寝た。実に十数年ぶりの友人との再会にシンクロまでツイて、おぉ~ミラクル~と思った今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
15:31
│Comments(0)
2008年07月28日
暑くて頭が・・・(ーー;)
おはようございます。hokutoです。m(__)m
こちらのブログを、かな~りご無沙汰していた私。(ーー;)
訪ねて来られる方に感謝の気持ちでいっぱいだ。実は・・・・・暑さに弱い私は、ブログを書くだけで、精一杯なのだ。
暑いと頭が働かず、唸ってしまって・・・・・とうとう参ってしまっている。そのうえ、仕事の方はと言うと・・・
店長から、「写真の方は、業者に任せているので、また、次の場所を探すように」と言われた。
内心「そうならそうと早く言ってよ~
」そして、
「面接で話していた内容と違う事しよるじゃないね~
」と思った。
だがここで、冷静になって考えてみると・・・・・最近では、ギフト商品は、老舗に行きそこで注文をしたり、老舗の店のHPから、
ギフト商品を注文したりと色々あるようだ。
ガソリン税だけでなく色々と税金が上がるこの世の中だからかもしれないが、どこでも事情を色々と抱えているようだ。
まっまあ、前向きに考えて、また新しい職でも探すかあるいは、自分の天職を聞いてみようかな~と
前向きに考えている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
こちらのブログを、かな~りご無沙汰していた私。(ーー;)
訪ねて来られる方に感謝の気持ちでいっぱいだ。実は・・・・・暑さに弱い私は、ブログを書くだけで、精一杯なのだ。
暑いと頭が働かず、唸ってしまって・・・・・とうとう参ってしまっている。そのうえ、仕事の方はと言うと・・・
店長から、「写真の方は、業者に任せているので、また、次の場所を探すように」と言われた。

内心「そうならそうと早く言ってよ~

「面接で話していた内容と違う事しよるじゃないね~

だがここで、冷静になって考えてみると・・・・・最近では、ギフト商品は、老舗に行きそこで注文をしたり、老舗の店のHPから、
ギフト商品を注文したりと色々あるようだ。
ガソリン税だけでなく色々と税金が上がるこの世の中だからかもしれないが、どこでも事情を色々と抱えているようだ。

まっまあ、前向きに考えて、また新しい職でも探すかあるいは、自分の天職を聞いてみようかな~と
前向きに考えている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
11:39
│Comments(2)
2008年07月23日
熊本水検定の申し込みしました(*^^*)
こんにちは。hokutoです。m(__)m
書いた日にちからかなりたったが、メールでの申し込みをしようと思ったが、出来ず、今日、電話で熊本水検定の申し込みを行った。電話をすると、水保全課の方が出て、水検定を受けたい事を話すと、担当の方に変わられた。担当の方と話すうち、最初に担当の方が、
担当
「熊○市にお住まいですか?」
hokuto
「いえ、植○町です」
と答えた。そして、住所・電話番号・名前などを聞かれた後、試験が8月から開始される事なども話され、家に試験用紙を送るとも言われた。熊本は水検定は実施されているようだが、他の全国ではどうだろう・・・・・と突然気になる私。その地域ごとに違うだろうが、東京では東京都の水検定を行うと、より水の大切さなどが分かるような気がする。水がある場所には、食文化が発展している証拠なのだから、実施しても良いのでは?とついつい考えてしまう今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる
」
書いた日にちからかなりたったが、メールでの申し込みをしようと思ったが、出来ず、今日、電話で熊本水検定の申し込みを行った。電話をすると、水保全課の方が出て、水検定を受けたい事を話すと、担当の方に変わられた。担当の方と話すうち、最初に担当の方が、
担当

hokuto

と答えた。そして、住所・電話番号・名前などを聞かれた後、試験が8月から開始される事なども話され、家に試験用紙を送るとも言われた。熊本は水検定は実施されているようだが、他の全国ではどうだろう・・・・・と突然気になる私。その地域ごとに違うだろうが、東京では東京都の水検定を行うと、より水の大切さなどが分かるような気がする。水がある場所には、食文化が発展している証拠なのだから、実施しても良いのでは?とついつい考えてしまう今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる

Posted by hokuto at
16:17
│Comments(0)
2008年07月20日
ただ今4着目
こんばんわ。hokutoです。
3着目も無事、編み終わり、4着目に入った。まだ、暑い為、2着目は、中断しているが、秋か冬になってからかな〜と考えている私。マイペースで編んだ方が、良いか〜と思った今日この頃です。
3着目も無事、編み終わり、4着目に入った。まだ、暑い為、2着目は、中断しているが、秋か冬になってからかな〜と考えている私。マイペースで編んだ方が、良いか〜と思った今日この頃です。
Posted by hokuto at
23:11
│Comments(0)
2008年07月16日
熊本水検定
こんにちは。hokutoです。m(__)m
昨日、クワイアチャイムの練習日だった。昼食を3人で食べに行き、その帰りに、本屋に立ち寄り、ブラブラと見ていると・・・・・
熊本水検定
という、1冊の本を見つけた。この本の試験は、昨年も行われており、木や水に関するHPを開設している私にとっては、受けて見たいと思う検定だったので、ついつい、手が伸びて購入したのである。家に帰り、早速、内容を見てみると熊本の水に関する事が書かれていた。
受けたい!!
の気持ちになった私。だが・・・・・何処に連絡すれば言いのか分からない。困ったものだ。(ーー;)また、検索して調べてよく見るしかないかぁ・・・・・(ーー;)と思いながら、普段使っている水に感謝し、覚えたいと同時に知っておきたいと思った今日この頃です。
ブログランキングに参加しています。へぇ~熊本水検定ってあるんだ~や受けてみた~いや受けた事あるよ~など思う方ポチッと清き1票をよろしくお願いします。頑張りま~す。\(^o^)/
人気ブログランキングへ P-ネットランキングヘ
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
昨日、クワイアチャイムの練習日だった。昼食を3人で食べに行き、その帰りに、本屋に立ち寄り、ブラブラと見ていると・・・・・
熊本水検定
という、1冊の本を見つけた。この本の試験は、昨年も行われており、木や水に関するHPを開設している私にとっては、受けて見たいと思う検定だったので、ついつい、手が伸びて購入したのである。家に帰り、早速、内容を見てみると熊本の水に関する事が書かれていた。
受けたい!!
の気持ちになった私。だが・・・・・何処に連絡すれば言いのか分からない。困ったものだ。(ーー;)また、検索して調べてよく見るしかないかぁ・・・・・(ーー;)と思いながら、普段使っている水に感謝し、覚えたいと同時に知っておきたいと思った今日この頃です。
ブログランキングに参加しています。へぇ~熊本水検定ってあるんだ~や受けてみた~いや受けた事あるよ~など思う方ポチッと清き1票をよろしくお願いします。頑張りま~す。\(^o^)/
人気ブログランキングへ P-ネットランキングヘ
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
16:09
│Comments(0)
2008年07月13日
3着目完成

夏用に編んだニットだが、最初は、春用に編んでいた。が、糸が足らず、半袖に変更になった。だが、これも、逆転の発想でツイてる♪と思った。お待たせしたが、やっと載せて良かった。ツイてる〜と思った今日この頃です。
Posted by hokuto at
21:46
│Comments(0)
2008年07月08日
暑くて(ーー;)
おはようございます。hokutoです。m(__)m
7月に入り、一段と夏真っ盛りになった。丁度良い季節に生まれた私は、夏や冬はあまり得意ではないが、何とか過している状態だ。(^^;)内心、「あぢ~~~~
」とツイツイ思ってしまう。(ーー;)困ったものだ。HPを載せているせいか、海に行くよりも、渓谷に行くのが好きな私。緑を満喫しながら、涼を楽しむのも良いかも(*^^*)と旅行チラシや旅行雑誌を見ては、ボチボチかな?と考えている。仕事をし始めて、瞑想にも変化が出てきて、地に足が付くようになった。しかも、場所が屋○島なのだ。まだ、1度も行った事がないのに、何故か出てくるようになったうえ、昨日、旅行チラシを見たら、なっ何と屋○島が載っているではないか。
これは・・・行きなさいって事?
と思いながら、旅行チラシに目を向けた。
だが・・・暑くてブログネタが最近思い浮かばない。困ったものだ。それよりも、この暑さをどう乗り越えるかを考えなきゃ~とダラ~となりながら、対策を考えている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
7月に入り、一段と夏真っ盛りになった。丁度良い季節に生まれた私は、夏や冬はあまり得意ではないが、何とか過している状態だ。(^^;)内心、「あぢ~~~~


これは・・・行きなさいって事?
と思いながら、旅行チラシに目を向けた。
だが・・・暑くてブログネタが最近思い浮かばない。困ったものだ。それよりも、この暑さをどう乗り越えるかを考えなきゃ~とダラ~となりながら、対策を考えている今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
11:30
│Comments(1)
2008年07月05日
ポニョもうじき
こんにちは。hokutoです。m(__)m
最新映画を見ていると、沢山あるが、何時もは、DVDを借りて見ている私も、たまには見に行きたいわという気分になるので、今回は、もうすぐ公開の「崖の上のポニョ」を書く事にした。
この話は、日本版の人魚姫と言われているようだ。魚の女の子ポニョが人間の男の子と出会い、人間になりたいと思うようになるのだから、感動も一入だろう。映画もかなり見ていないし、仕事の方も今は、あるものが来るまで休みだし、見に行こうかな~と考えている私。
話を戻すが、今回の話は少年と魚の物語だが、最終的にはきっとハッピーエンドになる事を願う私。(*^^*)
そして、他の最新映画情報も載せているので、そちらもご覧下さい。
詳しくは下記のページをご覧下さい。

崖の上のポニョのページはコチラから

最新映画情報はコチラから
夏休みに近付く今頃が一番良いかもと思いながら、考え中の今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
最新映画を見ていると、沢山あるが、何時もは、DVDを借りて見ている私も、たまには見に行きたいわという気分になるので、今回は、もうすぐ公開の「崖の上のポニョ」を書く事にした。
この話は、日本版の人魚姫と言われているようだ。魚の女の子ポニョが人間の男の子と出会い、人間になりたいと思うようになるのだから、感動も一入だろう。映画もかなり見ていないし、仕事の方も今は、あるものが来るまで休みだし、見に行こうかな~と考えている私。
話を戻すが、今回の話は少年と魚の物語だが、最終的にはきっとハッピーエンドになる事を願う私。(*^^*)
そして、他の最新映画情報も載せているので、そちらもご覧下さい。
詳しくは下記のページをご覧下さい。

崖の上のポニョのページはコチラから

最新映画情報はコチラから
夏休みに近付く今頃が一番良いかもと思いながら、考え中の今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
Posted by hokuto at
17:07
│Comments(2)
2008年07月03日
2008年07月02日
2008年07月01日
今日から7月
こんにちは。hokutoです。m(__)m
今日から7月に入った。今年の後半に入り始めたのだ。「明けましておめでとうございます~。m(__)m」ともう言ったかと思ったら、今や7月・・・・・本当に時の経つのは、早いものだ。(ーー;)昔の呼び名だと「文月」と言い、稲穂が含む月と言われた事から、呼ばれるようになったという。昔の人の考える事は、本当に文化人のような考え方だったんだな~とついつい考えてしまう私。そして、異名を見てみると・・・・・
「初秋・文月・女郎花月」とも言われるとも書かれていた。
そして、行事を見てみると・・・・・
今日のこの日は・・・山開きと海開きがあると書かれていた。と言う事は・・・海水浴シーズンや山歩きを望んでる人達には、まさに、待ってました~と言わんばかりの行司がそろっているではないか。
花火を書こうとしたら、花火は殆ど、8月に集中していたので、今回は書かなかった。だが、8月のこの日に花火を見た~いと思う方の為に花火のリンクを貼る事にしたので、下記のリンクをご覧下さい。


今年の花火大会はコチラから
7月の七夕は、晴れると良いな~と心ルンルンな今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」
今日から7月に入った。今年の後半に入り始めたのだ。「明けましておめでとうございます~。m(__)m」ともう言ったかと思ったら、今や7月・・・・・本当に時の経つのは、早いものだ。(ーー;)昔の呼び名だと「文月」と言い、稲穂が含む月と言われた事から、呼ばれるようになったという。昔の人の考える事は、本当に文化人のような考え方だったんだな~とついつい考えてしまう私。そして、異名を見てみると・・・・・
「初秋・文月・女郎花月」とも言われるとも書かれていた。
そして、行事を見てみると・・・・・
今日のこの日は・・・山開きと海開きがあると書かれていた。と言う事は・・・海水浴シーズンや山歩きを望んでる人達には、まさに、待ってました~と言わんばかりの行司がそろっているではないか。
花火を書こうとしたら、花火は殆ど、8月に集中していたので、今回は書かなかった。だが、8月のこの日に花火を見た~いと思う方の為に花火のリンクを貼る事にしたので、下記のリンクをご覧下さい。


今年の花火大会はコチラから
7月の七夕は、晴れると良いな~と心ルンルンな今日この頃です。
合言葉は「ツイてるツイてるますますツイてる♪」

Posted by hokuto at
16:31
│Comments(0)